6月12日に3~6年生でプール掃除を行いました。 3年生は小プール、4年生は更衣室やトイレ、5,6年生は大プールを掃除しました。 子供たちは一生懸命汚れを落とし、ピカピカになったプールを見て達成感を感じていました。 来週 …
続きを読む 6月12日 プール掃除
カテゴリー:4年生
水道教室 6月3日(月)
本日、ランチルームで「水道出前教室」を行いました。講師の先生は、射水市上下水道業務課の職員の方3名です。水道のプロの方のお話やDVDはとても分かりやすく、水道の水はどこからどのようにやってくるのかなどたくさんのことを教え …
続きを読む 水道教室 6月3日(月)
5月13日 田植え体験
昨年度に引き続き、地域の小澤さんにお世話していただき、4、5年生が田植え体験をさせていただきました。 まだ、冷たい水が流れ込む田んぼに入り、「ころがし」で印の付いたところに、3、4本の苗をどんどん植えていきました。 これ …
続きを読む 5月13日 田植え体験
1月18日 スキー教室(3・4年生)
雪不足も心配されましたが、前日からの雪でまずまずのゲレンデコンディションの中、3・4年生はそれぞれの班に分かれてスキー教室を行いました。 目当てである「安全に気を付けスキーの技術を身に付けること」「友達のすてきなところを …
続きを読む 1月18日 スキー教室(3・4年生)
1月10日 国際交流 1~4年生
低学年と中学年に分かれて、国際交流の学習を行いました。 今回は、「character & movie」「language」「book」「country」「food」等のジャンルから、子供たちが興味のあるジャンルを …
続きを読む 1月10日 国際交流 1~4年生
10月10日 4年 クリーンピア射水の見学
クリーンピア射水へ社会見学に行ってきました。 施設の方に案内をしていただきながら、ごみ処理場の働きを学びました。 自然や環境を考慮した焼却炉や、ごみを再利用して有効活用する取組等、そこで働く人々の努力を知り、ごみの減量化 …
続きを読む 10月10日 4年 クリーンピア射水の見学
10月4日 国際交流
国際交流員の方からメキシコの食べ物やスポーツ等を写真で紹介してもらいました。 また、メキシコの国旗や人形等を実際に見せてもらいました。そして、メキシコの お祭りを飾る切り絵「Papel Picado(パペルピカド)」を作 …
続きを読む 10月4日 国際交流