明治 6年 4月 下村と、その近村(17ヶ村)が連合して下村、関原九郎平宅の一部を借りて創設、忠告小学校と称する
創立記念日を4月1日とする
7年 5月 下村、広瀬恒二屋敷内に新築移転
8年 4月 西高木、小白石、大白石村の三ヶ村は通学が不便という理由で分離し、大白石村に考證小学校を開校
13年 下村、坂井与三右衛門屋敷内に新築移転
20年 4月 小学校令施行、尋常科忠告小学校となり、簡易科下村小学校を併置
22年 町村制の施行により、下村、大白石、倉垣小杉村、摺出寺村、八講村、三十三ヶ村、中沖村のうち山屋等7ヶ村が合併、
下村となる
23年 4月 尋常科忠告小学校を廃し、下村小学校と称する
25年10月 小学校令改正により下村忠告尋常小学校とする
28年11月 高等科を併置、下村立下村尋常高等小学校と改称
30年12月 本館(9.5間×10間、二階建)、付属建物(2間×3間、平屋)新築落成
大正 4年11月 新校舎落成
5年 6月 講堂兼雨天体操場新築落成
昭和16年 4月 下村国民学校と改称
22年 4月 六三制新教育制度発足、下村立下村小学校と改称
32年 5月 幼稚園を設置
32年11月 給食調理室、宿直室、小使室、礼法室(二階)などの一棟新築落成
39年12月 鉄骨造り体育館新築落成
40年 7月 創立90周年記念、プール竣工
46年 3月 鉄筋コンクリート造り三階建校舎落成
48年11月 創立百周年記念式挙行、百年史「忠告」発刊
50年 5月 併設幼稚園・独立園舎落成、運動場整備完成
55年 2月 校舎増築完成(音楽室、視聴覚室、普通教室)
55年10月 学校保健統計調査文部大臣賞表彰
58年 2月 副読本「わたしたちの下村」発行
62年 8月 下村小学校相撲場完成竣工式
63年11月 学校安全教育、文部大臣賞表彰
平成 元年11月 富山県近視予防優良学校賞受賞
元年11月 ランチルーム、給食調理室新築
2年 7月 パソコン教室完成(パソコン16台)
3年 2月 授業研究発表会(算数科)
3年11月 富山県学校給食優良学校賞受賞
4年11月 富山県健康推進学校賞受賞
5年 9月 全国花いっぱいコンクール富山県大会最優秀賞受賞
5年10月 時事通信社 教育奨励賞優良賞受賞
5年11月 学校給食優良校文部大臣賞受賞
5年11月 全国花いっぱいコンクール農林水産大臣賞受賞
6年10月 文部省指定道徳教育推進校実践発表会
7年 8月 体育館便所・器具室新築
8年10月 富山県環境功労賞受賞
9年11月 全国花いっぱいコンクール内閣総理大臣賞受賞
10年 4月 前庭改修工事
10年 6月 郡体育大会相撲競技1位
10年10月 学校花壇コンクール銀賞受賞
11年 8月 パソコン新規購入、校内LAN設置
11年10月 学校花壇コンクール銀賞受賞
12年 9月 学校花壇コンクール優秀賞、全国花いっぱいコンクール地区審査優良賞
13年 7月 県民体育大会相撲競技学童の部第2位
13年 9月 玄関前スロープ完成
13年10月 学校花壇コンクール優良賞受賞
14年 5月 マリンバオーケストラ創設
15年11月 創立130周年記念式典挙行
15年11月 下村っ子を守り育てる会結成
16年 9月 パソコン整備事業(パソコン24台設置)
17年 4月 モニュメント・石造方位板設置(学校正門)
17年 9月 グラウンド整備
17年11月 新市誕生に伴い、射水市下村小学校と改称
17年11月 小学校教育課程研究集会県西部保健部会(初年度)発表会
18年11月 小学校教育課程研究集会県西部保健部会(2年度)発表会
19年 2月 健康教育推進学校全国大会(心と体の健康教育)優良賞受賞
19年 3月 児童生徒保健委員会活動優良賞受賞
21年 2月 県教育委員会元気スポーツ賞受賞 県版造形教育展大賞受賞
22年 3月 ICT整備事業(パソコン29台、電子黒板1台) 学校給食施設 休止
23年 3月 体育館棟完成 落成式
25年11月 創校140周年記念式典
26年11月 市花壇コンクール金賞 富山県花のまちづくりコンクール優良賞受賞
27年 1月 学校給食優良学校表彰(富山県学校給食会)受賞
28年11月 小学校教育課程研究集会県西部音楽科部会(初年度)発表会
29年11月 小学校教育課程研究集会県西部音楽科部会(二年度)発表会
30年11月 創立145周年記念マスコット「やっちー」誕生
令和元年12月 校旗新調
令和2年 5月 第31回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰感謝状受賞
令和5年11月 小学校教育課程研究集会県西部外国語活動・外国語科部会(初年度)発表会
令和5年12月 創立150周年記念式挙行
令和6年 1月 健康教育実践優良学校総合の部門(いきいき富山っ子賞)努力校受賞