1月23日「全校雪の活動」に向けて! (ハッピー会食&事前全体指導)

 一週間後に迫った「全校雪の活動」に向けて、バイキング形式でのハッピー会食と事前全体指導を行いました。  【ハッピー会食】 一人一人上手に食べられる量を取ることができました。 リーダーが、班全体を気遣いながら進めることが …
続きを読む 1月23日「全校雪の活動」に向けて! (ハッピー会食&事前全体指導)

第1学年 国語科「くわしく聞くためには…?」

 国語科の学習で、冬休みの思い出について互いに聞き合いました。子供たちは、友達の話を詳しく聞くために、質問することにチャレンジしました。「だれ、どうして、どんな、なぜ」等に気を付けて聞くことで友達の話の中で詳しく知りたい …
続きを読む 第1学年 国語科「くわしく聞くためには…?」

12月24日終業式

第2学期の授賞式と終業式を行いました。 〔授賞式〕第2学期の様々な作品応募で賞をいただいた児童の授賞を行いました。 〔終業式〕国歌斉唱後、学年代表児童が第2学期にがんばったことを発表しました。算数や体育、家庭学習等の学習 …
続きを読む 12月24日終業式

第1、2学年 生活科「ぼくたち、わたしたちのさつまいも!」

生活科の学習で収穫したさつまいもを使って「さつまいもパーティー」をしました。今年度の1、2年生は茶巾絞りに挑戦しました。子供たちは、茹でたさつまいもとプリンを混ぜ合わせました。「上手に混ぜれないよ!」「さつまいもつぶすの …
続きを読む 第1、2学年 生活科「ぼくたち、わたしたちのさつまいも!」

第1学年 生活科「きれいになったよ!」

 生活科では、「いえのしごとにちょうせんしよう」の学習をしています。子供たちは、いろいろな仕事の中で「掃除」の練習をしました。毎日使っているロッカー、机を丁寧に掃除することで、「こんなに汚れていたんだ!」「しっかり服はた …
続きを読む 第1学年 生活科「きれいになったよ!」