射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

投稿者:3nen

6月17日プール開き

Posted on 2024/06/19by 3nenカテゴリー:未分類

6月11日のプール清掃でピカピカになったプールのプール開きがありました。この日を楽しみにしていた子供たちは、水しぶきを上げて1年ぶりのプールを満喫していました。 【6/11 プール清掃の様子】 【6/17 プール開きの様 …
続きを読む 6月17日プール開き

3年理科「かげと太陽」

Posted on 2023/05/16Updated on 2023/05/16by 3nenカテゴリー:未分類

 理科の学習で、かげと太陽の1日の動きを観察しました。方位磁針と遮光板を使ってかげと太陽の位置を確認し、丁寧に記録をしていきました。刻々と変化するかげと太陽の様子に、「かげが短くなった!」「太陽があんなに高くなった!」と …
続きを読む 3年理科「かげと太陽」

3年生 下消防分団の見学

Posted on 2022/12/05Updated on 2022/12/05by 3nenカテゴリー:未分類

 先日、射水市消防本部を見学させていただき、下村小学校の目の前にある消防分団を見学させていただきました。消火栓の重いふたを開けて中がどうなっているか、どのようにホースと接続されて、ポンプ車から水が放水されるのかなどについ …
続きを読む 3年生 下消防分団の見学

3年生 消防本部へ行ってきました

Posted on 2022/11/30Updated on 2022/11/30by 3nenカテゴリー:未分類

 社会科では「みんなのくらしを守る」ことについて学んでいます。11月28日に射水市消防本部へ行き、消防署内を見学させていただきました。消防の仕事について教えてもらったり、様々な種類の消防車を見せていただいたりしました。通 …
続きを読む 3年生 消防本部へ行ってきました

3年生校外学習 JAいみず野倉庫見学

Posted on 2022/10/04Updated on 2022/10/04by 3nenカテゴリー:未分類

 10月4日、JAいみず野倉庫を見学しました。田んぼの米がどうやって白いごはんになるのか気になっていた子供たち。営農パイオニアの方に、JAいみず野倉庫についてたくさん質問をしていました。脱穀した米をどのように乾燥させたり …
続きを読む 3年生校外学習 JAいみず野倉庫見学

「御田植祭」 3年 6月7日

Posted on 2022/06/08Updated on 2022/06/08by 3nenカテゴリー:未分類

 下村加茂神社の「御田植祭」を見学に行きました。宮司さんが餅米の苗を並べたり、「真こもの神様」に祝詞をあげたりして、地域の方々が五穀豊穣を祈る姿を見ました。「宮司さんたちが、とても真剣に取り組んでおられたので、御田植祭は …
続きを読む 「御田植祭」 3年 6月7日

まこもの神様づくり 3年 6月6日

Posted on 2022/06/07Updated on 2022/06/07by 3nenカテゴリー:未分類

 加茂神社の宮司さんをゲストティーチャーにお招きし、「まこもの神様」のつくり方を教えていただきました。子供たちは、真菰(まこも)というイネ科の多年草を折り曲げて束ね、切ったり、糸でしばったりして、二体一組の「まこもの神様 …
続きを読む まこもの神様づくり 3年 6月6日

投稿ナビゲーション

過去の投稿

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る