1年生と2年生の図画工作科で、「つないで つるして」という造形遊びの学習を行いました。造形遊びとは、材料や場所、空間などと関わり、思い付くままに活動をつくったり、自分で目的を見付けて発展させたりする学習です。今回の題材 …
続きを読む 第1学年 第2学年 図画工作科「つないで つるして」
日:2025年7月15日
第3学年 総合的な学習の時間~下村の伝統行事~
総合的な学習の時間に、下村加茂神社の宮司さんから「加茂祭」や「御田植祭」について教えていただきました。子供たちは、調べ学習を通して、宮司さんにインタビューしたいことを事前にまとめました。宮司さんから、「加茂祭で着る服は …
続きを読む 第3学年 総合的な学習の時間~下村の伝統行事~
こども防犯教室~自分の命は自分で守る~
富山県防犯協会の指導員の方をお迎えし、日常の防犯についての正しい行動の仕方について教えていただきました。合い言葉「いかのおすし」を基に、自分の命の守り方について学習しました。代表者の子供たちは、知らない人に声をかけられ …
続きを読む こども防犯教室~自分の命は自分で守る~