今年度も、地域の藍口さんの田をお借りして、 田植え体験をさせていただきました。 冷たい土の感触に驚きながらも、たくさんの稲穂が実るように心を込めて苗を植えました。 夏から秋にかけて自分たちで植えた稲が成長し、収穫できる日 …
続きを読む 4.5年生田植え 5月16日
カテゴリー:4年生
国際交流 10月6日
国際交流員のクレア先生に「世界のスポーツ」についてスライドを見ながら教えていただきました。 アメフトのボール投げやホースシューズ、ビーンバックを実際に体験し、世界のスポーツに親しみました。
4・5・6年 呉羽宿泊学習(6月16~17日)
呉羽青少年自然の家へ、1泊2日の宿泊学習に行ってきました。 1日目は、森の木オリエンテーリング、池遊び、月光ハイクを行いました。 オリエンテーリングでは、班ごとに協力して、森の中のポイントを探しました。 2日目は、野外炊 …
続きを読む 4・5・6年 呉羽宿泊学習(6月16~17日)
スキー教室 1月21日、22日
5・6年生は21日・22日、3・4年生 …
続きを読む スキー教室 1月21日、22日
スマホ・ケータイ安全教室 12月14日
NTTドコモの方をお招きして、「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。 インターネットの危険性や、メールやインターネットゲームをした時に起こりうる トラブルなどを、動画やクイズ等で分かりやすく教えていただきました。 ス …
続きを読む スマホ・ケータイ安全教室 12月14日
稲刈り 9月16日
春に藍口さんの田をお借りして、田植えをさせていただいた稲が大きく育ち、 稲刈りをしました。 子供たちは、黄金色に実った稲穂に喜びながら、 汗を流して稲を刈り取りました。 たくさんのお世話をしてくださった藍口さんに …
続きを読む 稲刈り 9月16日
海王丸宿泊海洋教室 6月18日・19日
4・5・6年生が海王丸で宿泊学習を行いました。 船乗りになった気持ちで充実した学習をすることができました。 この経験を、これからの学校での集団生活に生かしていきたいと思います。