4年生は、富岩運河環水公園に行き、観光船に乗り、富岩運河クルーズを体験してきました。 船の中では、職員の方に話を聞き、神通川の改修や運河建設の背景について学びました。子供たちは中島閘門で操作室を見学したり、水のエレベ …
続きを読む 10月18日(火)4年生校外学習
カテゴリー:未分類
6年生 カニ給食
今年度も新湊漁協からカニをいただき、射水市恒例の「6年生のカニ給食」が行われました。 まるまる一杯のカニを見て「わぁ、大きい!」「おいしそう!」と歓声が上がりました。 試行錯誤しながら上手に身を取り出して、真剣な表情でカ …
続きを読む 6年生 カニ給食
自分のよさを輝かせた「学習発表会」
10月15日(土)爽やかな秋風の今日、令和4年度「学習発表会」を実施しました。 コロナウィルス感染対策に配慮しながら、鑑賞人数を1家族2名から4名に増加して祖父母の皆様のご来場もたくさんありうれしく思いました。 …
続きを読む 自分のよさを輝かせた「学習発表会」
10月13日 1・2年生 サツマイモ掘り
これまで大切に育ててきた畑のサツマイモを収穫しました。 春に教育支援ボランティアの方々に耕していただいた栄養たっぷりの畑の土の中で、さつまいもがどうなっているか楽しみに掘り始めた子供たち。 「どこまで掘っても底にたどりつ …
続きを読む 10月13日 1・2年生 サツマイモ掘り
3年生校外学習 JAいみず野倉庫見学
10月4日、JAいみず野倉庫を見学しました。田んぼの米がどうやって白いごはんになるのか気になっていた子供たち。営農パイオニアの方に、JAいみず野倉庫についてたくさん質問をしていました。脱穀した米をどのように乾燥させたり …
続きを読む 3年生校外学習 JAいみず野倉庫見学
卒業生来校!「社会に学ぶ 『14歳の挑戦』」
9月26日から30日までの5日間、小杉中学校2年生の2名(本校卒業生)が「社会に学ぶ 『14歳の挑戦』」で来校し、職場体験を行いました。 校舎内外の環境整備や給食指導の補助、絵本の読み聞かせ、朝活動のお話タイムでの感想発 …
続きを読む 卒業生来校!「社会に学ぶ 『14歳の挑戦』」
「上手にできたよ」稲刈り体験
4年生、5年生で稲刈りを体験させていただきました。まず、田んぼの先生に稲刈りの仕方を教えていただきました。子供たちは真剣に稲刈りを進め、刈り取った稲穂が次々に積み重なっていきました。「先生、こんなに上手に刈れたよ」「ず …
続きを読む 「上手にできたよ」稲刈り体験