1年生の入学をお祝いして、「入学おめでとう集会」が行われました。2、5年生は招待状を作り、3年生はメダルをプレゼントし、4年生は会場の飾り付けをしました。 1年生は、自己紹介(名前と好きなものの発表)と校歌の披露をしま …
続きを読む 4月24日 入学おめでとう集会
第2・3学年 思いを込めて!
4時間目の時間に、明日の入学おめでとう集会の準備をしました。2年生は招待状の色塗り、3年生はメダル作りをしました。子供たちは、丁寧に色塗りをしたり、折り紙を折ったりしました。もらった人が嬉しいような色やリボンを選ぶ姿が …
続きを読む 第2・3学年 思いを込めて!
第3学年 初めての外国語活動の授業!
3時間目の時間に、初めての外国語活動の学習をしました。外国語指導員による簡単な自己紹介を聞き、世界のいろいろな国のあいさつについて学びました。子供たちは、学んだ挨拶を使って、クラスの友達と楽しく関わり合いました。 子 …
続きを読む 第3学年 初めての外国語活動の授業!
第2・3学年 複式国語part5
国語の時間に、2年生「ふきのとう」3年生「春風をたどって」の学習の続きをしています。 2年生は本文の話し言葉に着目し、登場人物になりきって音読の工夫をしました。音読劇に向けて、お話が伝わるようにするには、「声の出し方 …
続きを読む 第2・3学年 複式国語part5
令和7年度 4月ファミリー参観・PTA総会・学年懇談会
今年度、最初のファミリー参観を行いました。子供たちは、緊張しながらも真剣に学習に取り組んでいました。 1年生は、1~5までの数字を身の周りから、見付け出す活動をしました。 2・3年生は、音読の工夫を見付けたり、言葉 …
続きを読む 令和7年度 4月ファミリー参観・PTA総会・学年懇談会
第2・3学年 複式国語part4
国語の時間に、2年生「ふきのとう」、3年生「春風をたどって」の続きをしています。 2年生は本文の話し言葉に着目し、登場人物の誰の言葉で、何をしているのかをワークシートに書いて、友達と伝え合いました。3年生は、場面に分 …
続きを読む 第2・3学年 複式国語part4
第2・3学年 複式国語part3
国語の時間に、2年「ふきのとう」、3年「春風をたどって」をしました。 2年生は「登場人物」という言葉を初めて学び、「いつ、どこで、どのようなことがあったのか」等を本文から見付ける活動をしました。3年生は、物語を初めて …
続きを読む 第2・3学年 複式国語part3