射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

月:2023年4月

令和5年度 「児童会発足式」「なかよし会結団式」

Posted on 2023/04/28Updated on 2023/04/28by kochoカテゴリー:未分類

4月28日3時間目、令和5年度の「児童会発足式」「なかよし会結団式」が行われました。 昨年度末、児童数の推移を考慮して、児童会組織の見直しを図り、今年度の6年生と共に新組織を立ち上げました。 学校づくりを推進する委員会活 …
続きを読む 令和5年度 「児童会発足式」「なかよし会結団式」

4月25日(火)「やっち―タイム」

Posted on 2023/04/25Updated on 2023/04/25by kochoカテゴリー:未分類

本年度から日課運行を変更し、火曜日の13:10~13:25は「やっち―タイム」を実施しています。 創立145周年に誕生した下村小学校のマスコットキャラクター「やっちー」と共に学ぶ57名の下村っ子、「やっち―タイム」では、 …
続きを読む 4月25日(火)「やっち―タイム」

1年生 入学おめでとう集会

Posted on 2023/04/20Updated on 2023/04/20by 6nenカテゴリー:未分類

ロングタイムに入学おめでとう集会を開いてもらいました。 1年生は一人一人自己紹介をした後、校歌を披露しました。自分の名前と好きなものを大きな声で言うことができました。6年生に教えてもらった校歌は、教室や家で何度も練習し、 …
続きを読む 1年生 入学おめでとう集会

令和5年度初めての「ファミリー参観」

Posted on 2023/04/15Updated on 2023/04/15by kochoカテゴリー:未分類

4月15日(土)令和5年度、進級して初めての参観日でした。 昨年度3学期のファミリー参観が中止だったため、久しぶりに保護者の皆様に子供たちが学習する姿を見ていただくことができました。 入学して初めての1年生から、最高学年 …
続きを読む 令和5年度初めての「ファミリー参観」

令和5年度 入学式

Posted on 2023/04/08Updated on 2023/04/08by kochoカテゴリー:未分類

4月7日(金)8名の新入生を迎えて、入学式が行われました。 4年ぶりに日頃から大変お世話になっているご来賓の方にたくさんご臨席いただき、全校揃って盛大な式となりました。 今日から下村っ子は、全校児童57名となりました。 …
続きを読む 令和5年度 入学式

4月6日 新任式、始業式

Posted on 2023/04/06Updated on 2023/04/06by 4nenカテゴリー:未分類

令和5年度、進級した子供たちの新学期が始まりました。体育館に整列する背筋を伸ばした子供たち。やる気が伝わってきました。 下村小学校に新たに7名の教職員が加わりました。新任式では、子供たちは真剣な眼差しで新しい教職員の話に …
続きを読む 4月6日 新任式、始業式

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2023年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 3月   5月 »
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る