校外学習では、石川県小松市の工場見学を中心に学習してきました。 観光バスの組み立てラインや、コマツの重機の操作、航空機の仕組み等を見学しました。 教室では学習できないことを、しっかりと学ぶことができました。
カテゴリー:6年生
4・5・6年 呉羽宿泊学習(6月16~17日)
呉羽青少年自然の家へ、1泊2日の宿泊学習に行ってきました。 1日目は、森の木オリエンテーリング、池遊び、月光ハイクを行いました。 オリエンテーリングでは、班ごとに協力して、森の中のポイントを探しました。 2日目は、野外炊 …
続きを読む 4・5・6年 呉羽宿泊学習(6月16~17日)
1年 入学式・初めての給食 4月7日(木)・8日(金)
入学式では、たくさんのお兄さん・お姉さんを前にどきどきしていた子供たちでしたが、姿勢よくあいさつや返事ができていて、感心しました。また、お兄さん・お姉さんたちの歓迎の歌「あたらしい笑顔」を聞いて、楽しそうに笑顔を見せる子 …
続きを読む 1年 入学式・初めての給食 4月7日(木)・8日(金)
6年生 新学期準備 4月5日(火)
新6年生が、明日の始業式及び明後日の入学式に向けて準備をしました。机や椅子、荷物の移動、校内の清掃等、新学期の準備を進んで行いました。最上級生としての自覚をもって働く姿がとても頼もしく感じました。進級した下村っ子が、新学 …
続きを読む 6年生 新学期準備 4月5日(火)
卒業証書授与式 3月17日
平成27年度卒業生22名が下村小学校を巣立っていきました。当日の天候と同様、一人一人の晴れ晴れとした表情と姿が見られた卒業式となりました。小学校での6年間の学びと経験を生かして、中学校で活躍してくれることを …
続きを読む 卒業証書授与式 3月17日
租税教室 1月26日
高岡税務署の職員の方に来ていただき租税教室を行いました。プレゼンによる説明やクイズ、DVDの視聴を通して、税金の仕組みや使われ方等を具体的に学び、税金の大切さを知ることができました。また、一億円の見本を実際に持たせてもら …
続きを読む 租税教室 1月26日
スキー教室 1月21日、22日
5・6年生は21日・22日、3・4年生 …
続きを読む スキー教室 1月21日、22日