射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

カテゴリー:未分類

自分で判断し行動に繋げる力「抜き打ち避難訓練」

Posted on 2024/10/04Updated on 2024/10/04by kochoカテゴリー:未分類

10月4日(金)長休み、自然災害や不審者対応等、予測不可能な出来事の多い中で、教職員及び児童には実施日を知らせず、火災を想定した「休み時間における抜き打ち避難訓練」行いました。 休憩中に非常ベルが鳴り響く校内で驚いた子供 …
続きを読む 自分で判断し行動に繋げる力「抜き打ち避難訓練」

静かに集中!5,6年合同書写の時間

Posted on 2024/10/03by adminカテゴリー:未分類

 2学期に入り、5、6年生は合同で書写の学習を行っています。5年生が6年生教室に机を運び入れ、総勢22名での授業です。  今日の学習では、6年生は「友情」、5年生は「成長」という字のポイントを確認した後、集中して丁寧な筆 …
続きを読む 静かに集中!5,6年合同書写の時間

4年生 世代間交流

Posted on 2024/10/02by adminカテゴリー:未分類

下地区地域振興会主催の三世代が集っての「世代間交流」に参加しました。 「クリーンピア射水」「神通川左岸浄化センター」を見学させていただきました。どちらの施設も社会科の学習と関連が深く、改めて自分たちの生活を見直す契機とな …
続きを読む 4年生 世代間交流

一人一人が輝いた「令和6年度学習発表会」

Posted on 2024/09/28Updated on 2024/09/28by kochoカテゴリー:未分類

9月27日(土)学習発表会はどの学年も、精一杯の演技で日頃の学習の成果を会場に伝えることができました! 児童会本部5名による挨拶で始まりました。 今年度より、マリンバは放課後子ども教室での活動に移行し、初めての演奏お披露 …
続きを読む 一人一人が輝いた「令和6年度学習発表会」

第5、6学年 学習発表会本番前、最後の練習!

Posted on 2024/09/27by 5nenカテゴリー:未分類

明日の学習発表会本番に向けて最後の練習を行いました。 6年生は、自分たちが中心となって考えたスローガン「みんなが輝く学習発表会 届け学習の成果!失敗をおそれずやり遂げよう」を達成しようと、観客のみなさんに伝えるせりふの言 …
続きを読む 第5、6学年 学習発表会本番前、最後の練習!

2・3年生 もうすぐ学習発表会

Posted on 2024/09/26by 1nenカテゴリー:未分類

 2年生は生活科で学習した「やさいづくり」や「町たんけん」について、3年生は総合的な学習の時間に学習した「下村のじまん」について発表します。自分たちが調べたことや考えたことをお客さんに届けることを意識して、声や体で表現し …
続きを読む 2・3年生 もうすぐ学習発表会

ふるさと学習「稚児舞」見学 3、4年生 

Posted on 2024/09/04by adminカテゴリー:未分類

 9月4日、地域の下村加茂神社の秋祭・本祭「稚児舞」の日。昨日の秋祭・宵祭に引き続き4年生4名が稚児として参加しました。夏休み中から暑い中、一生懸命練習してきた成果を出し切り、9曲を舞いました。今年度は、学校からは3、4 …
続きを読む ふるさと学習「稚児舞」見学 3、4年生 

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る