5・6年生は、北日本放送と富山県美術館に校外学習に行きました。 北日本放送では、決められた時間内にニュース原稿を読んだり、クロマキー …
続きを読む 校外学習 高学年 11月14日
投稿者:6nen
マリンバ練習 8月29日
講師に泉田寿子先生を招いて、マリンバ練習をがんばっている子供たちです。 学習発表会までにはまだ時間はありますが、子供たちの練習は1学期から始まっているのです。 今年は「シンコペーテッドクロック」と「アンダー・ザ・シー」の …
続きを読む マリンバ練習 8月29日
親切運動推進協力委嘱校懇談会 8月18日
富山県高岡文化ホールで、親切運動推進協力委嘱校懇談会が開かれ、本校も委嘱校として、1年次の「親切運動の取組」を紹介しました。 また、各校の特色ある取組や活動の内容を聞くことは、これからの自分たちの取組を見直 …
続きを読む 親切運動推進協力委嘱校懇談会 8月18日
立山登山 6年生親子活動 7月30日
天候が心配された立山登山でしたが、友達同士や親子で声をかけ合い、一歩一歩前へと歩きました。 参加した子供たちは、全員山頂まで登ることができました。 ガスがかかっていて視界はよくはなかったのですが、雷鳥に出合い、親子で立山 …
続きを読む 立山登山 6年生親子活動 7月30日
1年生との交流 4月10日
1年生が早く学校生活に慣れ、楽しく過ごせるように、6年生が1年生の手伝いに行っています。ランドセルやヘルメットの片付けを教えたり、給食を配膳し、仲良く一緒に食べたりしました。 休み時間には、1年生のみんなを誘って、外で元 …
続きを読む 1年生との交流 4月10日
離任式 3月30日
新聞発表でもありましたが、今年度2名の先生方が下村小学校を去られることになりました。 桜野教頭先生は、堀岡小学校の校長先生に、 有沢先生は、退職されることになりました。 卒業生も登校し、全校で離任式を行いました。 児童代 …
続きを読む 離任式 3月30日
修了式 3月24日
平成28年度の修了式を行いました。 各学年の代表児童が修了証を受け取り、3学期にがんばったことを発表しました。 1年間で、大きく成長した子供たちです。 4月に進級し、またがんばる子供たちの姿を楽しみにしています。 1年間 …
続きを読む 修了式 3月24日