2学期開始から清掃曜日を月・水・金の3日間にし、清掃時間も20分間から15分間に短縮しました。 普通教室ではモップを活用し、短時間にきれいに清掃できる「下村っ子」を目指し清掃方法も変更しました。 実施に当たり、美化掲示委 …
続きを読む 新しい清掃システム開始!
カテゴリー:未分類
SOW(下村オープンスクールウィーク)初日
本日9月1日よりSOWが始まりました。 ご家族の皆様に、密を避けながら、子供たちの日頃の様子を見ていただける機会です。 日常の様子をそのまま公開いたします。担任が出張の場合や時間割によっては担任以外の教員の授業、外 …
続きを読む SOW(下村オープンスクールウィーク)初日
8月29日 始業式
長い夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。学校に元気な子供たちの声が戻ってきました。始業式は、全学年が体育館に集まり、感染症対策を講じて行いました。校長先生から、1学期と同様、目当てをもって努力を続けること、学 …
続きを読む 8月29日 始業式
4年生 ヘチマの生長 8月19日
お盆の間は全国的に雨がよく降りました。ヘチマは恵みの雨を根に吸収し、生長を続けてたくさんの花を付けました。ヘチマの様子を見てみると、花が枯れたあとの根元のふくらみが大きくなっていました。ヘチマの実が大きく育っています。 …
続きを読む 4年生 ヘチマの生長 8月19日
4年生 ヘチマの生長 8月8日
先週は激しい雨の日もありました。今週は暑い日が続きそうです。ヘチマは暑さに負けず元気に育っています。ネットの一番高いところまで上りつめ、さらにぐんぐん生長しています。今はネットにびっしりとつるが巻き付き、たくさんの葉を …
続きを読む 4年生 ヘチマの生長 8月8日
新型コロナワクチンの追加接種に関する情報提供について
厚生労働省から情報提供するよう指示がありましたので、リーフレットを掲載します。必要な方は参考にしてください。 厚生労働省_新型コロナワクチン_3回目未接種の方へ_A4リーフ_表2_6K_220706 (mhlw.go. …
続きを読む 新型コロナワクチンの追加接種に関する情報提供について
4年生 ヘチマの生長 8月2日
7月25日の投稿から約1週間が経ちました。ヘチマは夏の日光を浴びてぐんぐんと生長しています。一番大きかったヘチマの茎は、8日間で80cmも伸びました。葉の大きさは、先生の顔ぐらい大きなものもあります。また、初めて黄色の …
続きを読む 4年生 ヘチマの生長 8月2日