射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

臨時休業に向けて

Posted on 2020/04/09Updated on 2020/05/20by adminカテゴリー:未分類

4月21日(火)射水市教育センターより、とやま県映像センターの特設ページ公開の連絡が届きました。ご参考にしてください。→とやま県映像センター「おうちでふるさと学習」、「おうちでお祭り」

4月17日(金)射水市教育委員会より、小中学校の臨時休業の延⾧についての連絡が届きましたので、ご確認ください。→小中学校の臨時休業の延長について

4月17日(金)射水市教育センターより、臨時休業中の学習について役立つサイトの紹介がありました。ご参考にしてください。

「おうちで 学ぼう!NHK for School」

文部科学省「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」

経済産業省 新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』

4月9日(木)家庭学習に役立つサイトを紹介します。ご参考にしてください。

富山県学習応援サイト「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」(児童向けプリント、保護者向けリーフレットの掲載) (5月15日リンクが変更されました)

4月9日(木)に臨時休業に向けて、射水市教育委員会のお知らせを配布しましたのでご確認ください。なお、本校では臨時休業中の登校日は設定しませんので、ご了承ください。→新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための小中学校の臨時休業について

4月9日(木)に市教育委員会を通じて、日本赤十字社より「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう」という資料が送られてきましたので、日本赤十字社HPをご参考にしてください。→新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る