総合的な学習の時間に環境問題に取り組んでいる4年生。
下村地域で昔はたくさん群生していたミズアオイですが、今は水路が沼地でなくなったことでほとんど目にする機会がなくなりました。

お世話になっている下村加茂神社の宮司さんの話を聞き、「よ~し、一生懸命育ててみよう!」と水やりを欠かさなかった夏を経て青色のきれいな花が満開になり、種がいっぱいできました。

種がたくさん取れ、沼地の自然に群生を願って種まきに行くことにしました。

11月15日(水)校区のパークゴルフ場にある小川に群生することを願ってみんなで種をまきました。



来年の6月頃に芽が出て生長することを楽しみにしています。