新6年生が登校し、始業式や入学式に向けて準備をしました。 机や椅子の数を確認して運んだり、校舎内の清掃をしたり、新1年生の入学をお祝いするために教室を飾り付けたりと自分の持ち場で一生懸命に働きました。 やる気いっぱいの6 …
続きを読む 4月3日 新学期準備
カテゴリー:6年生
1月17日~18日 5.6年生スキー教室
5,6年生のスキー宿泊学習は、全員が参加して行うことができました。 雨や曇りの予報でしたが、途中晴れ間も見られ、気持ちよく滑ることができました。 夜の食堂では、みんなで60分の学習をしたり、お楽しみ会をして楽しんだりしま …
続きを読む 1月17日~18日 5.6年生スキー教室
11月20日 5・6年校外学習
5・6年生は、ジェイ・バス株式会社小松工場、こまつの杜、サイエンスヒルズこまつへ、校外学習に行ってきました。 ジェイ・バス小松工場では、観光バスの製造工程をビデオで見た後、実際に組み立て作業を見学しました。ロボットが活躍 …
続きを読む 11月20日 5・6年校外学習
10月24日 6年生 カニ給食
新湊漁業協同組合から6年生に毎年提供していただいている「カニ給食」。今日は下村小学校の番でした。 一人で丸ごと一杯のカニが食べられるなんてうらやましい限りですが、初めて自分でカニの身を出すことになった子供は、慣れた手つき …
続きを読む 10月24日 6年生 カニ給食
9月5日 6年 校外学習
射水市新湊博物館へ行ってきました。 学芸員の方から、江戸時代の射水の農業や海運、郷土の偉人 石黒信由について詳しく説明を聞きました。 また、実際に測量体験をし、当時の人々の知恵や努力を感じる学習ができました。
宿泊学習(海洋教室) 6月14日~15日
4~6年生は、海王丸での宿泊学習「海洋教室」を行いました。 海王丸のセカンドオフィサーから船内生活での説明を受け、初日はマスト登りとカッター訓練、二日目は甲板清掃、ロープ結び、手旗信号等の活動を行いました。 船員さんから …
続きを読む 宿泊学習(海洋教室) 6月14日~15日
わんぱく相撲出前練習会 6月6日
アイシン軽金属相撲部の方による出前練習会がありました。 頭をつけ、脇をしめて押すという相撲の基本を中心に、大変丁寧に指導していただきました。