国語科の時間に、2年生「スイミー」、3年生「まいごのかぎ」の学習のまとめをしています。2年生は、スイミーの音読劇に向けて役決めをしたり台本を読んだりした後、動作化を交えながら内容を確認しました。3年生は、まいごのかぎ「紙芝居動画」の作成に向けて、学習者用端末機の録音機能を使い、話す内容について検討を重ねています。前回の記録を基に、主人公の気持ちが変化した理由を、主人公の考え方の変化と関連をもたせて伝えることができるように内容を吟味していました。
両学年とも学びの終末に当たり、表現することのよさに気付き、自信をもって伝えることができたという達成感を味わってほしいと願っています。





