射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

カテゴリー:全校

11月9日 ファミリー参観・PTA家庭教育学級

Posted on 2019/11/09Updated on 2019/11/09by adminカテゴリー:全校

ファミリー参観では、どの学年の子供たちも真剣に、そして活発に学習に取り組む様子をご覧いただけたと思います。感想やご意見等ありましたら、お聞かせください。         PTA家庭教育学級では、射水市家庭教育アドバイザー …
続きを読む 11月9日 ファミリー参観・PTA家庭教育学級

11月6日 校内マラソン大会

Posted on 2019/11/08by adminカテゴリー:全校、未分類

全校児童による校内マラソン大会を行いました。 子供たちは、朝の運動タイムや体育の授業で練習してきた成果を発揮しようと、どの子も一生懸命走り抜きました。 少し肌寒い日ではありましたが、熱気あふれる大会となりました。     …
続きを読む 11月6日 校内マラソン大会

10月30日 チューリップの球根植え

Posted on 2019/10/31by adminカテゴリー:全校

グリンキーパーの方々に教えていただきながら、花壇やプランターにチューリップの球根を植えました。来春、校舎周辺がかわいく咲き誇るチューリップでいっぱいになる様子が今から楽しみです。       

10月20日 学習発表会

Posted on 2019/10/31by adminカテゴリー:全校

秋晴れの中、学習発表会を行いました。 今年度は「みんなが主役 最高のステージで輝け! 心を一つに」のスローガンの下、下村っ子全員が全力でステージ発表を披露しました。みんなが力を合わせて一つのことに集中して取り組みました。 …
続きを読む 10月20日 学習発表会

9月2日始業式・9月4日お話タイム

Posted on 2019/09/04by adminカテゴリー:全校

長い夏休みが終わり、第2学期が始まりました。 4日のお話タイムでは、2学期にがんばりたいことを各学年の代表児童が発表しました。 学習のこと、生活のこと、学校行事のこと等、それぞれの目当てを堂々と発表する姿は、とても頼もし …
続きを読む 9月2日始業式・9月4日お話タイム

7月24日 終業式・壮行会

Posted on 2019/07/24by adminカテゴリー:全校

1学期の終業式を行いました。各学年の代表の子供たちがこの1学期の73日間を振り返り、自分のがんばったことを発表したり、有意義な夏休みの過ごし方について確認したりしました。   終業式の後、県民体育大会相撲競技の授賞式と、 …
続きを読む 7月24日 終業式・壮行会

7月19日 防犯教室

Posted on 2019/07/22by adminカテゴリー:全校

富山県防犯協会の方から不審者に会ったときの対処法を教えていただきました。「防犯ブザーは、いざというときすぐ手が届くランドセルの前側に付けること」「見知らぬ人に声をかけられたら、個人情報を教えずに断ること」「手を捕まれたら …
続きを読む 7月19日 防犯教室

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る