射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

カテゴリー:全校

令和7年度 入学式

Posted on 2025/04/09Updated on 2025/04/10by 2nenカテゴリー:全校

9名の新入生を迎えて入学式が行われました。 今日から下村っ子は、全校児童50名となりました。 6年生児童代表による「歓迎の言葉」、在校生による歌「あたらしいえがお」で、新しい仲間の入学をお祝いしました。 明日から集団登校 …
続きを読む 令和7年度 入学式

令和7年度 着任式・新任式・始業式

Posted on 2025/04/08by adminカテゴリー:全校

 新年度が始まりました。たくさんの先生をお迎えし、着任式・新任式・始業式が行われました。子どもたちは目をいっぱい見開いて、新しく出会う先生を見つめていました。 校長先生からは、本年度のめあてについて、下村小学校のマスコッ …
続きを読む 令和7年度 着任式・新任式・始業式

令和6年度卒業証書授与式 予行演習

Posted on 2025/03/13by 1nenカテゴリー:全校

 12日(水)に令和6年度卒業証書授与式の予行演習を行いました。卒業する6年生たちは、緊張した面持ちでリハーサルに臨みました。卒業生入場から退場までを通して流れを練習しました。これまで練習してきたことを一つ一つ確かめなが …
続きを読む 令和6年度卒業証書授与式 予行演習

学校保健委員会の活動紹介

Posted on 2025/03/04Updated on 2025/03/14by adminカテゴリー:全校

学校薬剤師の先生を講師に招聘し、学校保健委員会が開催されました。丈夫でけがのない体つくり委員会が中心となって、子供たち自身が台本づくりにアイディアを出したり、プレゼンテーションの工夫を凝らしたりして発表することができまし …
続きを読む 学校保健委員会の活動紹介

3月の行事予定・学年だより

Posted on 2020/03/06Updated on 2020/03/06by adminカテゴリー:全校、未分類

R2年 3月予定 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 3月の行事予定

11月14日 感謝会食

Posted on 2019/11/14by adminカテゴリー:全校

畑や花壇、見守り隊、農業体験、稚児舞指導等でお世話になっている地域の方をお招きして、感謝会食を行いました。 給食では、4・5年生が営農組合パイオニアの田んぼで米作り体験をさせていただき収穫したお米を、楽しくおしゃべりしな …
続きを読む 11月14日 感謝会食

11月9日 ファミリー参観・PTA家庭教育学級

Posted on 2019/11/09Updated on 2019/11/09by adminカテゴリー:全校

ファミリー参観では、どの学年の子供たちも真剣に、そして活発に学習に取り組む様子をご覧いただけたと思います。感想やご意見等ありましたら、お聞かせください。         PTA家庭教育学級では、射水市家庭教育アドバイザー …
続きを読む 11月9日 ファミリー参観・PTA家庭教育学級

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る