射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

投稿者:3nen

学校給食週間 1月24日~31日

Posted on 2018/02/02Updated on 2018/02/26by 3nenカテゴリー:全校

学校給食週間中、給食委員が様々な企画を考えました。 24日は、給食感謝の会で、栄養士の下村先生や調理員の方々をお招きして、一緒に給食をいただきました。 そして、感謝の気持ちを伝えるお手紙を渡しました。 またこの日から、縦 …
続きを読む 学校給食週間 1月24日~31日

スキー教室 1月18日・19日

Posted on 2018/01/22by 3nenカテゴリー:3年生、4年生、5年生、6年生

5・6年生は18日と19日の2日間、 3・4年生は19日に、牛岳温泉スキー場へスキー教室に行きました。 18日の午後はあいにくの雨だったようですが、19日は曇り空で滑ることができました。 遠くに富山平野や新湊大橋も見るこ …
続きを読む スキー教室 1月18日・19日

第3学期 始業式&書初大会 1月9日

Posted on 2018/01/11by 3nenカテゴリー:全校

第3学期がスタートしました! 始業式では、校長先生から、大河ドラマ「せごどん」より、3つの話がありました。 「まけるな」「うそをつくな」「よわいものいじめをするな」 この3つを心がけたいという内容です。 始業式後には、書 …
続きを読む 第3学期 始業式&書初大会 1月9日

富山県警察音楽隊コンサート♪ 12月18日

Posted on 2018/01/09by 3nenカテゴリー:全校

富山県警察音楽隊の方々をお招きして、コンサートを行いました。 下村保育園の園児や地域の方々にも参加いただき、楽しいコンサートとなりました。 クリスマスのメドレーや、アニメの音楽メドレー等、子供たちがよく知っている曲を演奏 …
続きを読む 富山県警察音楽隊コンサート♪ 12月18日

サイエンスカー実験教室 12月15日

Posted on 2018/01/09by 3nenカテゴリー:全校

富山県総合教育センターの先生方をお招きして、 サイエンスカー実験教室を行いました。 低学年は「空気でっぽうづくり」を、中学年は「熱気球づくり」を、 高学年は「簡易モーターづくり」を行いました。 それぞれの学年が、ものづく …
続きを読む サイエンスカー実験教室 12月15日

下村っ子 メディアにこにこ宣言 12月13日

Posted on 2017/12/14by 3nenカテゴリー:全校

インターネットやゲームとうまくつき合っていけるように、 児童会でメディア利用のルールを作りました。 6年生が提案し、各学年の代表委員で話し合って決定しました。 給食の時間に、全校のみんなにこのルールの紹介をしました。 & …
続きを読む 下村っ子 メディアにこにこ宣言 12月13日

健康集会 12月5日

Posted on 2017/12/07by 3nenカテゴリー:全校

12月5日、健康集会が開かれました。 室谷先生からは、子供たちの体や健康状況についての話、 健康委員会からは体に関するクイズが発表され、楽しく体のことを知ることができました。 お招きした和田先生と長崎先生からは、 歯や耳 …
続きを読む 健康集会 12月5日

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る