5月16日 1時間目 全校児童が集合して、グリーンキーパーさんの指導の下、夏の花壇を彩る花の苗を行いました。 今年度は暑さによる「水やり」や「草むしり」での熱中症対策を考え、教育支援ボランティアの方に、お願いして花壇にマ …
続きを読む 春から夏へ グリーンキーパーさんと花の苗植え
投稿者:kocho
5月15日 一生懸命取り組んだ「運動会予行」
18日(土)の本番が間近に迫った本日、晴天の下、全校児童54名がそろって、運動会予行がありました。赤、青、黄の3つの団に分かれて、応援や競技、運営にかかる仕事に取り組みました。 4・5・6年生が取り組む「係活動」、みんな …
続きを読む 5月15日 一生懸命取り組んだ「運動会予行」
第5学年 「下村の環境を守ろう!」
昨年度、総合的な学習の時間に「環境教育」に取り組んだ新5年生。 下村地域で昔はたくさん群生していた「ミズアオイ」は、今は水路が沼地でなくなったことでほとんど目にする機会がなくなりました。 4年生の総合的な学習の時間に、地 …
続きを読む 第5学年 「下村の環境を守ろう!」
3月1日(金)卒業おめでとう集会
卒業式まであとわずかとなった3月初日。 5年生を中心に企画された「卒業おめでとう集会」がありました。 6年生の入場時には、1年生から素敵なメダルがプレゼントされ、一人一人に向けて5年生からこの一年間の最高学年としての取組 …
続きを読む 3月1日(金)卒業おめでとう集会
2月16日(金)満喫した「スキー教室」
地震の影響を鑑み、1月16日から延期した4・5・6年生のスキー教室が無事終了しました。 朝7時30分、張り切って集合した30名、元気にタカンボースキー場へ出発しました。 <出発式> <開講式> この数日の気温の上昇が心配 …
続きを読む 2月16日(金)満喫した「スキー教室」
命をつなぐ4年生「ミズアオイの種まき」
総合的な学習の時間に環境問題に取り組んでいる4年生。 下村地域で昔はたくさん群生していたミズアオイですが、今は水路が沼地でなくなったことでほとんど目にする機会がなくなりました。 お世話になっている下村加茂神社の宮司さ …
続きを読む 命をつなぐ4年生「ミズアオイの種まき」
卒業生来校!「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」
9月25日(月)から29日(金)までの1週間、小杉中学校の2名(本校卒業生)が「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」で来校し、職場体験を行いました。 校舎内外の環境整備や掲示物の設置、印刷業務の補助や児童の給食における活動補助、 …
続きを読む 卒業生来校!「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」