射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

投稿者:kocho

卒業証書授与式 3月19日

Posted on 2014/03/19Updated on 2014/03/19by kochoカテゴリー:全校

春の訪れを感じる3月19日、22名の卒業生が、晴れやかな表情で下村小学校を巣立っていきました。 立派な態度、素晴らしい呼びかけや合唱を精一杯やり遂げた下村っ子は輝いていました。 たくさんのご来賓の皆様にご来校いただき、誠 …
続きを読む 卒業証書授与式 3月19日

卒業おめでとうランチ 3月14日

Posted on 2014/03/14Updated on 2014/03/19by kochoカテゴリー:6年生

6年生最後の思い出に「卒業おめでとうランチ」を企画していただきました。 ご飯、ナン、うどんを自由に選べるカレーバイキングでした。 大好きなカツや魚のフライ、ハンバーグ、オムレツに加えて、フルーツやカップケーキまで選べる豪 …
続きを読む 卒業おめでとうランチ 3月14日

卒業式予行練習 3月14日

Posted on 2014/03/14Updated on 2014/03/19by kochoカテゴリー:全校

来週3月19日の卒業式本番を前に、予行練習を行いました。全員式服で参加し、本番さながらの真剣な態度で臨みました。「巣立ちの詩」では大きな声で堂々と言葉を述べることができました。卒業生、在校生の歌声は、体育館いっぱいに響き …
続きを読む 卒業式予行練習 3月14日

卒業記念品贈呈式 3月14日

Posted on 2014/03/14Updated on 2014/03/14by kochoカテゴリー:未分類

  平成25年度卒業生より、卒業記念品として「デジタル・タイマー一式」を贈呈していただきました。 学校行事や体育関係のイベントに、大変役立ちます。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

学校オリエンテーリング 3月12日

Posted on 2014/03/13by kochoカテゴリー:未分類

6年生と一緒に楽しむ最後のなかよし班での活動でした。 校内に隠されたクイズを、なかよし班のメンバーが協力して探して回りました。 5年生が企画してくれた、全校で仲良くなれる楽しいイベントでした。

学校評議員会 3月11日

Posted on 2014/03/13by kochoカテゴリー:未分類

本年度最後の学校評議員会を行いました。 本校の今年度の取り組みに対しまして、貴重なご意見をたくさんいただきありがとうございました。 健やかな下村っ子を育てるためには、学校と家庭、地域の皆様の連携が大切であることを改めて感 …
続きを読む 学校評議員会 3月11日

避難訓練(地震・津波) 3月11日

Posted on 2014/03/12Updated on 2014/03/12by kochoカテゴリー:未分類

東日本大震災からちょうど3年目にあたる今日、3月11日。 全校児童で、犠牲になられた方々に黙祷をし、地震・津波が起きた場合について確認しました。 避難訓練は、全員が真剣に行うことができました。 この機会に、自分の命を守る …
続きを読む 避難訓練(地震・津波) 3月11日

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る