本日、5年生は感染拡大対策を講じながら、「ほうれん草のおひたし」の調理実習を行いました。 沸騰したお湯でゆでる調理を一人一人行いました。 1学期のお茶の実習では、不安でいっぱいだった子供たちも、夏休みの家庭での経験 …
続きを読む 5年生 学びを生かして手早い調理実習!
投稿者:kocho
澄み切った青空の下 低学年「マラソン記録会」
本日4時間目、雲一つない青空の下、低学年のマラソン記録会を実施しました。 先週の中・高学年に引き続き、自分の記録を伸ばそうと、一人一人が目標をもってトラック4周(800m)を走りました。1年生にとっては小学校に入学し …
続きを読む 澄み切った青空の下 低学年「マラソン記録会」
秋晴れの空の下、中・高学年「マラソン記録会」
昨日の雨が嘘のように晴れ渡った秋晴れの本日、予定通り、中学年と高学年のマラソン記録会を体育科の時間に実施しました。 昨年の自分より、昨日の自分より高まるよう、一人一人自分と向き合いながら練習に励み、本日の本番に臨みま …
続きを読む 秋晴れの空の下、中・高学年「マラソン記録会」
自分のよさを輝かせた「学習発表会」
10月15日(土)爽やかな秋風の今日、令和4年度「学習発表会」を実施しました。 コロナウィルス感染対策に配慮しながら、鑑賞人数を1家族2名から4名に増加して祖父母の皆様のご来場もたくさんありうれしく思いました。 …
続きを読む 自分のよさを輝かせた「学習発表会」
卒業生来校!「社会に学ぶ 『14歳の挑戦』」
9月26日から30日までの5日間、小杉中学校2年生の2名(本校卒業生)が「社会に学ぶ 『14歳の挑戦』」で来校し、職場体験を行いました。 校舎内外の環境整備や給食指導の補助、絵本の読み聞かせ、朝活動のお話タイムでの感想発 …
続きを読む 卒業生来校!「社会に学ぶ 『14歳の挑戦』」
爽やかな秋風の下「秋の下村 わくわくオリエンテーリング」
本日9月22日(木)2時間目~4時間目、校区の加茂地区の下村加茂神社・福王寺・水郷の里・馬事公園を巡るオリエンテーリングを実施しました。 台風が去ったあと、暑かった日を忘れるような涼しさの中、心地よい風に吹かれ、1~ …
続きを読む 爽やかな秋風の下「秋の下村 わくわくオリエンテーリング」
「秋の下村 わくわくオリエンテーリング」に向けて
昨日、保護者の方にはメルマガを通じてお知らせしたとおり、明日午前中に全校なかよし班活動で「秋の下村 わくわくオリエンテーリング」を実施します。 昨日のロングタイム前半には、オリエンテーリングに向けたオリエンテーション …
続きを読む 「秋の下村 わくわくオリエンテーリング」に向けて