射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

投稿者:6nen

笑顔いっぱい「6年生企画」

Posted on 2022/11/11Updated on 2022/11/11by 6nenカテゴリー:未分類

ロングタイムに6年生の企画で、「フルーツバスケット」「大縄跳び」「けいどろ」をしました。 色団ごとに縦割りで、1年生から6年生までが仲よく楽しく遊ぶことができました。下村っ子の笑顔があふれる一日になりました。

6年生 カニ給食

Posted on 2022/10/19Updated on 2022/10/19by 6nenカテゴリー:未分類

今年度も新湊漁協からカニをいただき、射水市恒例の「6年生のカニ給食」が行われました。 まるまる一杯のカニを見て「わぁ、大きい!」「おいしそう!」と歓声が上がりました。 試行錯誤しながら上手に身を取り出して、真剣な表情でカ …
続きを読む 6年生 カニ給食

4月3日 新学期準備

Posted on 2019/04/04by 6nenカテゴリー:6年生

新6年生が登校し、始業式や入学式に向けて準備をしました。 机や椅子の数を確認して運んだり、校舎内の清掃をしたり、新1年生の入学をお祝いするために教室を飾り付けたりと自分の持ち場で一生懸命に働きました。 やる気いっぱいの6 …
続きを読む 4月3日 新学期準備

1月30日 議会体験6年生

Posted on 2019/01/31Updated on 2019/02/05by 6nenカテゴリー:未分類

射水市役所に、市議会の体験に行きました。 金山小学校と合同で、実際の審議と表決を体験することができました。 本当の議場で行われる議会に子供たちは緊張した様子でしたが、真剣に話を聞いて考えていました。 市長や質問する議員、 …
続きを読む 1月30日 議会体験6年生

1月17日~18日 5.6年生スキー教室

Posted on 2019/01/22by 6nenカテゴリー:5年生、6年生

5,6年生のスキー宿泊学習は、全員が参加して行うことができました。 雨や曇りの予報でしたが、途中晴れ間も見られ、気持ちよく滑ることができました。 夜の食堂では、みんなで60分の学習をしたり、お楽しみ会をして楽しんだりしま …
続きを読む 1月17日~18日 5.6年生スキー教室

プロ直伝!夢づくりスポーツ塾 11月15日

Posted on 2017/11/17by 6nenカテゴリー:全校

カターレ富山の椎名選手と北井選手、小川さん、松本さんに来ていただき、上・下学年に分かれて指導していただきました。 現役のプロサッカー選手やコーチに教えていただいたり、ミニゲームの中でプロのドリブルやボールさばきの華麗さを …
続きを読む プロ直伝!夢づくりスポーツ塾 11月15日

校外学習 高学年 11月14日

Posted on 2017/11/17by 6nenカテゴリー:5年生、6年生

5・6年生は、北日本放送と富山県美術館に校外学習に行きました。               北日本放送では、決められた時間内にニュース原稿を読んだり、クロマキー …
続きを読む 校外学習 高学年 11月14日

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る