射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

カテゴリー:全校

命の大切さを学んだ「動物ふれあい教室」

Posted on 2025/06/06by 2nenカテゴリー:全校

 5、6時間目に、動物管理センター、動物病院獣医師、ふれあい犬ボランティアの方をお招きし、3~6年生を対象とした「動物ふれあい教室」を実施しました。  動物の正しい触れ合い方を教わったり心音を聞いたりしました。子供たちは …
続きを読む 命の大切さを学んだ「動物ふれあい教室」

4月25日 児童会発足式、なかよし会結団式

Posted on 2025/04/25Updated on 2025/04/28by adminカテゴリー:全校

 3時間目に「児童会発足式」が行われました。6年生を中心に、子供たちの創意あふれる活動を展開していく児童会を目指し、児童会本部と4つの委員会の任命式を行いました。高学年になり、学校を引っ張っていきたいという思いの高まりが …
続きを読む 4月25日 児童会発足式、なかよし会結団式

4月24日 入学おめでとう集会

Posted on 2025/04/24by adminカテゴリー:全校

1年生の入学をお祝いして、「入学おめでとう集会」が行われました。2、5年生は招待状を作り、3年生はメダルをプレゼントし、4年生は会場の飾り付けをしました。  1年生は、自己紹介(名前と好きなものの発表)と校歌の披露をしま …
続きを読む 4月24日 入学おめでとう集会

令和7年度 4月ファミリー参観・PTA総会・学年懇談会

Posted on 2025/04/19by 2nenカテゴリー:全校

 今年度、最初のファミリー参観を行いました。子供たちは、緊張しながらも真剣に学習に取り組んでいました。  1年生は、1~5までの数字を身の周りから、見付け出す活動をしました。  2・3年生は、音読の工夫を見付けたり、言葉 …
続きを読む 令和7年度 4月ファミリー参観・PTA総会・学年懇談会

令和7年度 第1回地区別児童会・交通少年団結団式

Posted on 2025/04/10by 2nenカテゴリー:全校

 5時間目、地区別児童会を行った後、体育館に集合して「交通少年団結団式」を行いました。登校班の班長、副班長と顔を見合わせ、班のメンバー全員で「よろしくお願いします」と挨拶をしました。その後、全校一斉に6つの誓いの言葉を言 …
続きを読む 令和7年度 第1回地区別児童会・交通少年団結団式

令和7年度 入学式

Posted on 2025/04/09Updated on 2025/04/10by 2nenカテゴリー:全校

9名の新入生を迎えて入学式が行われました。 今日から下村っ子は、全校児童50名となりました。 6年生児童代表による「歓迎の言葉」、在校生による歌「あたらしいえがお」で、新しい仲間の入学をお祝いしました。 明日から集団登校 …
続きを読む 令和7年度 入学式

令和7年度 着任式・新任式・始業式

Posted on 2025/04/08by adminカテゴリー:全校

 新年度が始まりました。たくさんの先生をお迎えし、着任式・新任式・始業式が行われました。子どもたちは目をいっぱい見開いて、新しく出会う先生を見つめていました。 校長先生からは、本年度のめあてについて、下村小学校のマスコッ …
続きを読む 令和7年度 着任式・新任式・始業式

投稿ナビゲーション

過去の投稿

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る