射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

新しい清掃システム開始!

Posted on 2022/09/09by kochoカテゴリー:未分類

2学期開始から清掃曜日を月・水・金の3日間にし、清掃時間も20分間から15分間に短縮しました。

普通教室ではモップを活用し、短時間にきれいに清掃できる「下村っ子」を目指し清掃方法も変更しました。

実施に当たり、美化掲示委員会の高学年による見本「教室そうじの仕方」をみんなで見て確認して新しい方法で清掃をスタートさせました。

だいぶ慣れてきたところです。

広い部分はモップ掛けを行い、狭い部分や隅っこのほこりやごみは、ほうきや雑巾で集めます。

委員会の子供たち分かりやすい見本のおかげで、どの教室も6年生を中心に新しい方法で15分間の清掃をスムーズに行うことができるようになってきました。

また、毎日すべての学級で「帰りの会」に「ちょボラタイム」を導入し、身の回りや教室内を整理整頓して下校します。

限られた時間を有効に使って、学校をきれいにしていく気持ちを全校体制で育てていきます。

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る