射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

第2・3学年 複式国語科part19

Posted on 2025/07/09Updated on 2025/07/09by 2nenカテゴリー:2年生、3年生

 国語科の時間に、2年生「あったらいいな、こんなもの」、3年生「夏のくらし」の学習をしました。2年生は、相手の考えを詳しく知るために、「どうして」「何が」「どれくらい」「どんな」などの言葉を用いて質問しました。そうすることで、相手が考えている道具の大きさや色、使い方等の情報をたくさん引き出すことができました。3年生は、夏を感じる言葉を集めて、文章をつくりました。子供たちは、グループで出た意見を共有し、夏について感じたことや思ったことについて文章に表すことができました。

 学習形態をグループにしたりペアにしたりして工夫したところ、「この勉強のスタイルは話しやすかった」「友達と一緒だと考えやすかった」など自分たちの学び方を振り返る意見が出ました。互いに聞き合いながら、学び進める環境づくりを増やしていこうと思います。

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る