昨年度に引き続き、「メディアちょこっとぐっすりデー」を実施します。週に1回、目と脳を休ませる日を作ることで、メディア依存を予防し、学習や読書、家族と過ごす時間を増やすことを目的としています。
丈夫でけがのない体つくり委員会の子供たちは、「新しいゲーム機の発売でまたゲーム時間が増えるのでは?」「一度追い払ったメディア大王がパワーアップして戻ってくるストーリーにしよう!」とアイデアを巡らせて、取組の内容を話し合いました。


初日の達成率は90%と上々の結果でしたが、「もっと達成者を増やそう!」と放送で呼びかけていました。


メディアの中で時間制限するのは、特にゲーム・動画とし、学習のために使用するメディアや、テレビ放送はメディア依存のリスクは低いことから含まないこととしております。ご家庭でもお子様に声かけをよろしくお願いいたします。