射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

12月24日終業式

Posted on 2024/12/24by adminカテゴリー:未分類

第2学期の授賞式と終業式を行いました。

〔授賞式〕第2学期の様々な作品応募で賞をいただいた児童の授賞を行いました。

〔終業式〕国歌斉唱後、学年代表児童が第2学期にがんばったことを発表しました。算数や体育、家庭学習等の学習に関する発表に加えて、地域の方との交流についての発表がありました。

〔校長先生のお話〕子供たちと一緒にがんばるキーワード「やっちいや」に合わせて、児童と振り返りを行いました。「つ – 続ける」を一番がんばったこととした児童が20人以上もいました。やり遂げた経験のある児童が94%に増え、一人一人の成長を共に確かめ合うことができました。また、児童会本部の企画で全校で取り組んだ「言われていやな言葉を減らそう!」について、70%以上の児童が嫌な言葉を言われたことはなかったと振り返っていることや「言われてうれしかった言葉 – ありがとう」についてもその言葉のよさを約80%の児童が実感していることなどを踏まえ、今学期は児童にとって安心して楽しい下村小学校だったと思います。1月8日の始業式に全員がそろって元気よく3学期のスタートがきれるといいですね。

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る