射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

12月2日創立150周年記念式典

Posted on 2023/12/05Updated on 2023/12/05by adminカテゴリー:未分類

 射水市立下村小学校は、150歳の誕生日を迎えました。明治6年に忠告小学校が創立されて以来、150年の歴史と伝統を築き上げてこれたことは、地域の皆様をはじめ、保護者の皆様及び歴代の教職員、ほか多くの下村小学校を愛する方々のご支援やご協力による賜物だと感謝いたします。本校は、豊かな自然や歴史的な行事、伝統文化に恵まれた地域の特性を生かし、「ふるさと下村に学ぶ」というテーマの元、地元に誇りを持ち、地域から学び、地域での学びを生かしながら、地域とともにたくましい子供を育てることを実践してきました。151歳に向けて、これからも変わりなく取り組んでいきますので、地域の皆様方、保護者の皆様、今後も変わらぬご支援とご協力をお願いいたします。

★ オープニング:マリンバ演奏

★ 第1部 記念式

 6年生が「150年の歩み」を発表しました。

★ 第2部 マリンバ演奏 

 学校生活を中心とした写真を子供たちが貼り合わせたものが、モザイクアートとしてサプライズで登場しました。

★ 第3部 記念講演

 下村の好きなところ、よいところを来賓、保護者、子供たちからカードに書いてもらったものを使って、地域を愛し、誇りに思うことの素晴らしさをお話しくださいました。

 多くのご来賓の方々をご招待し、保護者・地域の方々と全校児童とが一緒に学校の創立150周年をお祝いできた素晴らしい日となりました。

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る