運動会を本日行いました。 今年度は、『全力 笑顔 70人の心は一つ!仲間を信じ、最高の運動会へ!!』をスローガンに、子供たちは一生懸命に競技や係活動に取り組みました。今年度は天候不順により、グラウンドでの練習や準備が …
続きを読む 5月23日運動会
カテゴリー:未分類
5月11日田植え体験(4,5年生)
4、5年生が毎年お世話になっている地域の方の田んぼで、田植えを体験しました。米作りの苦労や、農業に携わる方の思いに触れることで、自分の生活をふり返り、農業に60年以上携わっておられる地域の方の生き方を知るよい体験となり …
続きを読む 5月11日田植え体験(4,5年生)
5月6日おはなしのくに
今年度初めての「おはなしのくに(地域のボランティアによる読み聞かせ活動)」を行いました。学年に合わせて様々な本を用意し、読んでいただきました。集中して読み聞かせを聞いている子供たちの姿が見られました。今年度はあと8回予 …
続きを読む 5月6日おはなしのくに
4月28日学校園の畝づくり
学校ボランティアの方に、学校園を機械で耕し、畝を作っていただきました。見学していた2年生は、フォークリフトや耕運機を持ち込んで作業しておられるお二人の様子を見せてもらいながら、「地域の人たちがぼくたちの勉強のお世話をし …
続きを読む 4月28日学校園の畝づくり
4月28日児童会発足式、なかよし会結団式
児童会発足式を行いました。児童会役員、学級代表、各委員会の委員長が全校児童の前で決意を述べました。一人一人が自分の思いを堂々と発表していて、とても頼もしい姿でした。また、校長先生から「任命書」を受け取り、気持ちが引き締 …
続きを読む 4月28日児童会発足式、なかよし会結団式
4月17日ファミリー参観、学級懇談会、PTA定期総会
今年度初めてのファミリー参観とPTA定期総会、学年懇談会を行いました。 学年懇談会では子供たちの様子や担任の願い、キャリアパスポートについてお伝えしたほか、親子活動について相談しました。足元の悪い中、多数ご参観、ご参 …
続きを読む 4月17日ファミリー参観、学級懇談会、PTA定期総会
4月15日お話タイム
木曜日の朝の活動は「お話タイム」でした。今年度初めてのテーマは、「1学期がんばりたいこと」でした。各学年代表の子供たちは、はきはきとした声で、児童会の仕事や普段の学校生活、友達と仲良くすることについて発表しました。密を …
続きを読む 4月15日お話タイム