射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

カテゴリー:全校

4月19日 入学おめでとう集会

Posted on 2019/04/19by adminカテゴリー:全校

1年生の入学を祝い、早く仲よくなろうと「入学おめでとう集会」を行いました。 集会では、全校で「新しい笑顔」を歌ったり、「貨物列車」や「小学校へ行こうよ」ゲームをしたりしました。 1年生は教室で練習してきた「校歌」を元気よ …
続きを読む 4月19日 入学おめでとう集会

4月8日 交通少年団結団式

Posted on 2019/04/08by adminカテゴリー:全校

交通安全の意識を高めるため、交通少年団結団式を行いました。 射水警察署下駐在所の岩上さんの話を聞いた後、1年生は安全帽をいただきました。 その後、6年生のリードで「6つの誓い」をした子供たち。これからの登下校も一列を守り …
続きを読む 4月8日 交通少年団結団式

4月5日 入学式

Posted on 2019/04/05by adminカテゴリー:全校

下村小学校に14名のかわいい1年生が入学してきました。 新しい教科書をもらって少し緊張気味の1年生でしたが、その瞳はどの子もとても輝いて見えました。 これから全校児童85名と全教職員で下村っ子の「きずな」を深めていきたい …
続きを読む 4月5日 入学式

4月4日 新任式・始業式・入学式準備

Posted on 2019/04/05by adminカテゴリー:全校

平成最後の新任式・第1学期始業式を行いました。どの子供も進級した喜びに満ちあふれ、やる気パワーがみなぎっていました。昨年度は「きずな」を深めることができました。「令和」という新しい時代を迎える今年度は、「きずな」のその先 …
続きを読む 4月4日 新任式・始業式・入学式準備

3月22日 修了式・離任式

Posted on 2019/03/25by adminカテゴリー:全校、未分類

平成30年度の修了式を行いました。 どの子供も、この1年間のがんばりを振り返りながら、真剣な態度で式に参加しました。 今年度の課程を修了した証である「修了証」を学年代表の子供が受け取りました。 そして、学年代表の子供が1 …
続きを読む 3月22日 修了式・離任式

3月15日 卒業証書授与式

Posted on 2019/03/25by adminカテゴリー:全校、未分類

穏やかな春の日に、15名の子供たちがこの学び舎を巣立っていきました。 学校生活や学校行事の中で、全校の先頭となってがんばっていた卒業生。 中学校でもそれぞれの力を大いに発揮し、ますます活躍してくれることでしょう。 卒業し …
続きを読む 3月15日 卒業証書授与式

3月5日 卒業おめでとう集会

Posted on 2019/03/06by adminカテゴリー:全校

1~5年生の子供たち一同で、もうすぐ卒業する6年生を招待して「卒業おめでとう集会」を行いました。 集会では5年生が中心となり、ゲーム、プレゼント渡しや替え歌の贈りものをしました。6年生へ今までの感謝の気持ちを伝える下学年 …
続きを読む 3月5日 卒業おめでとう集会

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る