射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

投稿者:kocho

平野先生の 詩吟教室(3年生) 11月19日

Posted on 2013/11/19Updated on 2013/12/09by kochoカテゴリー:未分類

  平野義勝先生に3年生が詩吟を教えていただきました。 先生の指導で、みんな大きな声でお腹から声を出すことができるようになってきました。 4回の教室を開いていただき、上達が楽しみです。

三世代交流会(4年生) 11月16日

Posted on 2013/11/16Updated on 2013/12/09by kochoカテゴリー:未分類

秋のさわやかなお天気のもと、三世代交流会が行われました。 射水平野土地改良会館、東部排水機場、下村民族資料館を訪問し、射水市の農業の歴史を学びました。 午後からは、自治会長さんをはじめ下地区の農業のスペシャリストの方々に …
続きを読む 三世代交流会(4年生) 11月16日

ものづくり名人 前田先生の3年生出前授業(11月15日)

Posted on 2013/11/15Updated on 2013/12/09by kochoカテゴリー:未分類

花づくり・ものづくり名人 前田先生出前授業(3年生) 11月15日

Posted on 2013/11/15Updated on 2013/12/09by kochoカテゴリー:未分類

  加茂東部のものづくり名人 前田光春先生に3年生教室で授業をしていただきました。 目の前で、大きな竹を割って鉢をつくり、シクラメンを植えつけてくださいました。 庭木の設計図や楽しい木工作品をたくさん見せていただき、みん …
続きを読む 花づくり・ものづくり名人 前田先生出前授業(3年生) 11月15日

創校140周年記念 学習発表会 10月20日

Posted on 2013/10/20Updated on 2013/11/11by kochoカテゴリー:全校

            創校140周年記念 学習発表会では、子どもたちは、自分の力を精一杯発揮することができました。ステージ発表、作品制作、係活動と、自信をもって役割を果たし、大満足の一日となりました。たくさんの励ましや …
続きを読む 創校140周年記念 学習発表会 10月20日

PTA学校美化ボランティア 8月25日

Posted on 2013/08/25Updated on 2013/08/29by kochoカテゴリー:全校

夏休みも終わりに近づいた8月25日(日)早朝6時。PTAの皆様のご協力により、グラウンドの雑草、校舎周辺の除草をしていただきました。お蔭様で、2学期気持ちよく活動することができます。ありがとうございました。

投稿ナビゲーション

新しい投稿

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る