射水市立 下村小学校

読み込み中…

コンテンツへスキップ
射水市立 下村小学校 射水市立 下村小学校 -shimomura elementary school-
  • ホーム
  • 学校の紹介
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • 運用ガイドライン
  • 登校許可証明書
  • やっちーの紹介
  • 下村小学校だより
  • 新型コロナウイルス感染症治癒報告書 
  • 小学校教育課程研究集会(県西部) 外国語活動・外国語科部会(R5 R6)

令和5年度 第2学期始業式8月28日(月)

Posted on 2023/08/28Updated on 2023/08/28by adminカテゴリー:未分類

 子供たちの元気な歌声とともに、第2学期が始まりました。各学年代表による2学期にがんばりたいことの発表の後で、萩中校長先生から、本校が取り組んでいる「やっちいや」に合わせて、「約束を確かめること、次の目当てを意識して行動すること、チームワークを思い出すこと、自他の命を大切にすること」についてのお話を聞きました。この1週間は、2学期に頑張るために、心身を学校生活に慣れさせる準備運動期間であることを下村っ子57名全員で共有しました。

 始業式後、星野先生から、「交通事故防止や水の事故防止、お互いの心を繋ぐ挨拶の大切さ」等、安全な生活についてのお話を聞きました。また、石黒先生から、「メディアコントロールの大切さ、熱中症に対する注意点」等、健康についてのお話を聞きました。

 各学年の教室では、夏休みの頑張りや作品を紹介しあったり、2学期の連絡事項や諸注意等についてのお話を聞いたりしました。今日は全校児童が登校し、素晴らしい第2学期の始まりの日となりました。

メニュー

  • 学校の紹介
  • 校時日課、児童数、主な行事予定
  • 学校の沿革
  • 学校運営の概況
  • ♪ 校歌 ♪
  • いじめ防止基本方針

カテゴリー

地図

学びを進めるサイト

  • 学びを止めない未来の教室
  • 子供の学び応援サイト
  • NHK for school
  • きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
電話番号: 0766-59-2310
  • メールアドレス
© 射水市立 下村小学校. All rights reserved.
トップへ戻る