交通安全教室

 6月9日(金)の3、4時間目に1、2、3年生対象の交通安全教室を実施しました。警察や交通安全協会の方から、交通安全について詳しく教えていただきました。1、2年生は道路の安全な歩き方や安全な横断歩道の渡り方を学びました。3年生は、自転車の正しい乗り方や道路での安全な横断の仕方を学びました。

1、2年生は警察署員の方から自分の命を守るためには自分で気を付けることが大切だと教えていただきました。

白い線の内側になるように1列に並んで歩きました。

横断歩道は止まって、見て、聞いて安全を確かめてから手を挙げて渡りました。

青信号でも安心せずに自分の目、耳で安全を確かめて横断歩道を渡るように気を付けました。

3年生は体育館で、まず「ぶたはしゃべるら」の自転車の点検をすること、道路では左側から乗ること、左右だけでなく後方にも気を付けてから発進することなどを教わり、安全についての意識が高まりました。

横断歩道では降りて自転車を手で押して渡りました。

飛び出しに気を付けることを教わりました。

今日学んだことを家族と一緒にしっかり確認し、技能を高め、校区を安全に乗れるようになってほしいと思います。